フットボール発祥の国⚽️
最終更新: 2日前
2019年5月1日。
日本が
平成→令和に変わった
この日。
滞在時間ほぼ1日で
イギリス 🇬🇧 マンチェスターに
行って来ました✈️
拠点のドイツから
早朝のフライトです💪

1時間40分後、、、
到着しました✌️
入国の際、
滞在先の住所を
記入する項目があるのですが、
滞在時間24時間で
空港泊しようと思っていたので
そのことを
イミグレーションの人に
説明しましたが、
一切聞く耳を持ってくれず、
仕方なく、
キャンセル無料の宿を
急遽予約して
ようやく入国です👍

空港から
マンチェスター市内までは
鉄道での移動が便利です🚆
所要時間は20分ほどで
主要駅の
マンチェスターピカデリー駅
(Manchester Piccadilly)
に到着します👍
まずに
目に入った光景がコチラ↓
イメージとは
多少異なりますが、
2階建バスに遭遇しました✌️
これぞ、イギリス🇬🇧
(本当はロンドンの赤い2階建てバスをイメージしてましたw)
早朝から
動き出していましたが、
この日は
まだご飯を食べていなかったので
まずは朝食へ🍽
イングリッシュ・ブレックファースト
とはいかず、、、、

フィッシュ&チップスです😋
おしゃれな朝食とは
いきませんでしたが
これで
イギリス🇬🇧 を実感しますw
ご飯を
食べ終わった後は、
早速行動開始です💪
時間に限りがあるのでw

ミート・パイを食べながら
1パイントのビールを
飲みたいところですが、
それは
夜の楽しみにして、
この日の
最初の目的地へ👣

ナショナル・フットボール・ミュージアム
(National Football Museum)
フットボール⚽️発祥の地を
象徴するミュージアムです🤩
ちなみに
英語でサッカーは
Soccerと言いますが、
これはアメリカ英語🇺🇸で
イギリス英語🇬🇧では
Footballというのが一般的です✌️
ミュージアムの内部は
イングランドサッカーの歴史を
主に展示しています👀

20世紀初頭に
実際に使われていた
スパイクです😲
現在のものと比べると
かなり重い造りに
なっていました!

コチラも
同じくらい
古い時代に使われていた
イングランド代表の
ユニフォームです😲
有名選手や監督の言葉なども
至る所に
展示されています

元イングランド代表キャプテン
ディビッド・ベッカムや

元マンチェスター・ユナイテッド監督
サー・アレックス・ファーガソン
などなど🤩

ファーガソンが残した名言です↑

イングランドだけでなく、
サッカー界の王様
ブラジル・ペレの言葉もありました✌️
ロンドンにある
ウェンブリー・スタジアムが
サッカーの聖地と
呼ばれる所以ですね❗️

その他にも
過去から最新のW杯までが
特集されている
コーナーがあるなど
サッカー好きにはたまらない
ミュージアムでした😍
次に目指したのが、、、
マンチェスター・シティの
スタジアム
エティハド・スタジアムです⚽️
移動に時間を
かけていられないので
Uberを使って移動します✌️
10分ほどで到着です。

今や、
プレミアリーグを代表する
強豪クラブにまでなった
マンチェスター・シティ💪

オフィシャル・ストアに行き、
スタジアム見学のツアーに
参加してみることに😆
しかし、
次のツアーは
約2時間後。。。
滞在時間24時間の旅で
2時間のロスは
勿体無いので、
今回は諦めました😨
スタジアム周辺だけを
散策して
次の目的地へ🚙
ではでは、また次回👋