フィナーレ
チャリ旅 🚲 19日目。
2泊3日過ごした
メキシコ🇲🇽ティファナとも
お別れです👋
昼前に自転車で
国境に戻ってきました🚲
そこには
びっくりするような光景が
広がっていました😲
人・人・人❗️
長蛇の列❗️
アメリカから
メキシコに行く時は、
入国検査もなければ、
スタンプを押すところもありません。
しかし、
今回はその逆😱
メキシコからアメリカへは
厳しい厳しい
入国検査が待っています☠️
僕らは学生ビザを所持しているので
アメリカ入国には
時間がかかりませんが、
おそらく
一般的なメキシコパスポート所持者は
アメリカ入国に
めちゃくちゃ時間がかかります😱
自転車をもった状態で
コレから
この長蛇の列に並ぶのか。。。
と思っていたら
知らない人が
話しかけてきて、
お金を払ってくれるなら
車でこの列の先端まで
連れていったあげる!
というのです👀
そんなおいしい話があるのか?
と疑ってはいましたが、
とりあえず乗ってみました😏
(金額は確か10$ほど)

バンに缶詰ですw
まぁ
これで数時間も
長蛇の列にならばなくていいのなら
悪くないでしょうw
車を降ろされると、
本当に列の先頭でした!
いい意味でサプライズ😆
時間もかからずに
アメリカ🇺🇸に戻ってきました!
まずは
自転車で
サンディエゴを目指します❗️
約2時間後
ダウンタウンに到着です。
この日の予定は、、、
翌日の早朝の
(12月28日)
フライト✈️のために
サンディエゴ国際空港に行く!
以上ですw
実質の最終日は
移動以外、
特に予定はありません👍
てことで
とりあえず
やってきました👍
この旅3つ目の
ベースボール・スタジアム🏟
”ぺトコ・パーク”

ここは、
第1回WBCの決勝が行われた場所
であり、
サンディエゴ・パドレス
(2021年シーズンからはダルビッシュ投手も所属)
の本拠地スタジアムです⚾️

この旅、
最後のスタジアム訪問ですw
一応、
オフィシャルショップが
開いていたので
入ってみました👣

ショップからは
スタジアム内も少し
見ることができました👀
さて、
この後は
スーパーに行き食料を調達し、
空港に行き、1日終了です✌️
チャリ 🚲 旅20日目。
早朝のフライトで
サンディエゴ・カリフォルニア州に
バイバイ👋

しっかりと、
別料金を払って
自転車は持って帰ってますw
3時間後、
初日以来の
シアトル・タコマ空港に到着です❗️
飛行機に乗る前までは、
最後くらいは
空港から家まで
ちゃんと自転車に乗ろうと
いっていたのですが、、、
生憎の雨☔️
旅の出発時に持っていた
カッパは
サンフランシスコで
盗まれたのでありませんw
はい、
最後の最後まで
チートします✌️
空港から家までは
バスを1度の乗り換えで
到着します!
40分後、
バス乗り換えの駅に到着です。
外に出ると、
雨が上がっていたので
今がチャンスとばかりに
チャリに切り替えです✌️
最後に
地獄のような坂が
待っていますが、
もうこんなに自転車と共に
生活をすることもないので
頑張ります💪
それから
約40分。。。。
ついに
ついに
ついに
帰還です🏘
家の敷地に入った時は、
自然と笑みがこぼれ
思わずえびちゃんとハイタッチ✌️
出発から20日。
自転車・テント・カッパなどは
失ったけれど
それ以上に
思い出やネタを得て
無事帰ってくることができました😆
コレにて
20日間に及ぶ、
チートだらけの
チャリ 🚲 旅は終了です。
そして
最後に、、、
こんな
人生のネタになるような
壮大でチートだらけの旅に
誘ってくれた
えびちゃんに大・大・大感謝です👏
ありがとう😎
ではでは、また次回👋