ウクライナのほろよい?
キエフの街並みを見ると
こんな建物や

こんな建物が目立ちます👀

カラフルな
リヴィウの街とは
対照的な白黒といった印象です😏
イメージしていた
旧ソ連の国という感じ
でしょうか?
さて
スタジアムを訪れた次は
コチラへ
キエフ要塞
17世紀〜19世紀に
建てられた要塞の跡地です!
現在は
大砲が並べてあったりと
少しだけ面影を残すだけで



当時のことを知れる
歴史博物館になっています✏️
特にすることはないので
30分ほどで退散し、
一旦宿に戻ることに💪
街中には
こういった車がちらほら↓

現役なのかそうでないかの
判断が難しいレベルです😅
こういったところも
旧共産圏の国といった
感じですねw
そして、
ウクライナに来てから
一度は
飲んでみたかったのが
これです😍

квас(クワス)
という
微炭酸・微アルコール飲料
ウクライナ🇺🇦
ベラルーシ🇧🇾
ロシア🇷🇺
などの東欧の国々で
好まれている飲み物です!
味はというと、、、
ビールを薄っぺらくして
甘くした感じです😋
アルコール度数は1〜2.5%と
ウクライナのほろよい
といったところでしょうか?
街中では
どこでも買えます!
路上で販売していたり、
地下鉄の駅を
出たところに売っていたり
などなど!
ちなみに
コップ一杯で
8フリブニャ=30円
と駄菓子感覚で買えますw
てことで
宿に戻って一旦休憩です💤
ではでは、また次回👋