アフリカ大陸へ🇲🇦
最終更新: 2月20日
アンドラ🇦🇩からスペイン🇪🇸に
戻ってきて
夜のうちに
バルセロナ空港へ✈️
2時間ほど空港で
仮眠を取って
午前3時くらいから行動開始💪
まずは
コーヒー☕️とクロワッサン🥐で
朝食🍽

この日の朝は
久しぶりにワクワク😆
なぜかというと、、、
初のアフリカ大陸に
進出する日だからw
目的地→モロッコ🇲🇦です。
飛行機は
受託手荷物で
少しバタバタしましたが、
それ以外は
なんの問題もなくそのままtake off ✈️
そして2時間30分後
やってきましたー😁マラケシュです🇲🇦
大袈裟にいうと、
これで南極大陸路除いて
世界の全ての大陸制覇ですw

この空港を見るだけで、
女子受けする理由が
なんとなくわかりますw
まずは
モロッコ🇲🇦の紹介から。
北アフリカの
北西部に位置する国です。
首都ラバト(今回は行きません)
通貨ディルハム
公用語はアラビア語(モロッコ方言)とベルベル語
そして、
第2言語として
フランス語が広く学習されています。
モロッコ人の多くの人は
旅行者にはフランス語で
話しかけるようです😱
(英語じゃないんですw)

さて、
まずは宿を目指します。
空港からは
タクシーを使いたいのですが、、、
空港を出た瞬間に
"Monsieur où?(ムシュール、ウ?)
とばかり声をかけられます。
辛うじて
知っているフランス語の知識で
どこ行きだ?と
聞かれているのはわかります。
そして
どこどこに行きたいも
辛うじて言えるので
目的地を言い、
タクシーに乗ることにw
(案外モロッコ余裕なのか?)

20分ほど走って宿に
無事到着して一安心😁
さてチェックインです❗️
welcome drinkにお菓子まで出され、
中々いい雰囲気の宿です!

チェックインが終わった後に
フロントの人に
タクシーいくら払った?
と聞かれたので、
払った金額を言うと、
”それ本来の料金の2倍だよ”
と言われました😱😱😱
ここに来て
判明したことですが、
到着したすぐそばから
モロッコの洗礼を受けていました😱
コミュニケーションが
取りずらい国はやっぱり大変ですねw
さて、
ぼったくられた事は忘れて、
お昼ご飯の時間です🍽

宿から歩いて5分ほどのところに
ケバブらしきものが売ってあったので
それにすることに😋

味は、悪くないですねw
値段も安かったはずw
(はっきり覚えてません)
すぐに食べ終わり、
周辺の散策スタートです!


全てが
(人々、文化、建築物、宗教、文字、言語、音楽)
別世界のものw
少し歩くだけでそれを実感😲
散歩もそこそこに、
スマホのSIMカードを買うことに。
小さい商店で
買いたいはいいのですが、
そこの店員と
意思疎通が取れませんw
店員は
フランス語では話しかけてくけど、
僕はわかりませんw
フランス語で
しゃべれる言語はこれだ!
というと
店員は
通りすがりの友達?
知り合い?
ただの知らない人?を
呼び止めました。
その人が
たまたま辛うじて英語が喋れたので、
そのまま
その人にSIMカードに
アクティベートをしてもらうことにw
この国は何をするのも一苦労w
時刻は昼の3時過ぎ。
午前3時から
行動を開始していたので、
強烈な眠気に襲われます💤
一旦、宿に戻って昼寝をすることに!
続きはまた次回👋