アデレード2&3日目
翌日、
この日はしっかりと
朝から行動開始です💪
朝ごはんをパパっと済ませ、
さっそく、
Cityと呼ばれる中心地へ
くりだします❗️

街中は
シドニーと比べて
かなり落ち着いた雰囲気です✨

↑シドニーでは見かけないトラム🚊も
走っていました。

オーストラリアの中では
文化・芸術の都と呼ばれるだけあり、
建物がどれも綺麗です❗️
ちなみに
ここアデレードは、
留学先として
人気のオーストラリアの中も
圧倒的に日本人が少ないと
言われています!
実際に滞在している、
数日の間
ほとんど日本人は
見かけませんでしたw
(シドニーでは街中に行けば、必ず見かけますw)
英語の習得に
集中したい方は
ここに留学するのも
ありかもしれないですね👍
おしゃれなチョコレート屋さんにも
入ってみたりしました🍫

そこそこいい値段がしたので
買ってませんがw
昼過ぎからは、
アデレードから
路線バスで1時間ほどのところに
ドイツ🇩🇪の雰囲気を味わうことができる
Hahndorfという小さな村があるということなので、
そこへ行ってみることに👀

当時は、
まだドイツに行ったことがなかったので
ドイツはこんな感じの街並みなのか😏
と思いながら、散策していました👣

街中には
ちょいちょいドイツの国旗🇩🇪があり、
いつもいるオーストラリアではないことを
実感させてくれますw

よく隠し撮りされますw↑

もちろんバーに行くと
取り扱っているのは
ドイツビール🍻です✨
いつかは
ドイツに訪れたいと思いながら
Hahndorfにバイバイ👋
しました!
夜になり、
再びアデレード市内に
戻ったのですが、

一つ思ったのが
シドニーより地面に
圧倒的のゴミが落ちてないんです
アデレードは✨
街全体が綺麗なのも
オススメポイントですね❗️
ここで、
アデレードに
留学している友達は
用事ということで
バイバイ👋です!
2日間お世話になりました👍
ここから
再び長い夜の始まりですw
僕のフライトは
翌日朝9時ごろ✈️
キャンベラに
留学している友達は
アデレードからそのまま
電車に乗ってメルボルンに
旅行に行くらしいのですが、
その電車も明日6時ごろ発
20分もあれば一周できるという
アデレードの街を
何周も歩き回りましたw
さすがに疲れて来たので
Googleさんに聞いてみると
なんと
24時間営業のパンケーキ屋が
あるとのことです。
もちろんすぐに向かいましたw
(早くスマホの充電がしたいw)
The Original Pancake Kitchen
という名前のお店です!
こちら↓がそのパンケーキ🥞

歩き回って疲れた体に
甘いものが染み渡ります😋
ここで朝5時まで時間を
潰させてもらいましたw
24時間営業 ”ネ申”👍
その後、
メルボルンに向かう友達とも
バイバイ👋し、
僕は空港にすぐに向かいましたw
(すぐにでも仮眠をとりたかったからw)
そして
午前9時過ぎ、、、
無事予定通り
シドニーに向けTake off✈️です❗️

バイバイ👋アデレード!
オーストラリア生活は
まだまだ続きます✨
ではでは、また次回👋