ゆる〜い日程
ビクトリア2日目。
まずは
マクドナルドで
スタートです🍔

アメリカでは
みたことがない商品を
注文しました👀↑
ロブスターサンドです🦞
カナダ限定商品です😋
(たぶん)
中身はこんな感じ↓

そんなに
ロブスター感なかったですw
65点てとこですね😏
ブランチを終え、
この日、目指すのは、、
クレイグダーロック・キャッスル🏰
ビクトリア様式で
建てられたお城です✌️
個人的には
お城というより
むしろ
邸宅って感じですがw
宿からは
バス&徒歩で到着です!

もちろん
中に入って見学もできるので
さっそく、中へ💪

19世紀末に建てられた
当時の雰囲気を
そのまま残しています😚

階段を登って
最上階まで

石炭と鉄道で財を成した
ロバート・ダンズミュアが
建てたここはでは
当時の
華やかな生活の一部が
垣間見ることができます👀

邸宅としての役割を
終えた後は、、、
軍事病院や
大学などを経て
現在の
ミュージアムになっています🏰
その後は
徒歩で
ダウンタウンに戻ることに🚶♂️

6月といえども
天気が悪いのも重なり
少々肌寒かったので
お昼からは
カフェで過ごしたり、
服を見に行ったりして
過ごしました!
夜は
再びバーへ🍺
この日は
Garrick's Head Pubへ👣
種類豊富なビールが
売りのBARです🍺

こちらでは
これを↓

Russell Brewingという
カナダの醸造所が造っている
ビールです🍻
ブリティッシュコロンビア州の
地ビールが飲めて
満足したところで
スーパーに行って
カナダビールを
お土産用に買い占め、
1日終了です👍
ビクトリア3日目。

1日の始まりは
宿で前日の残りの
スナックを食べるところからw
ちなみに
宿のキッチンは共用なのですが、
泊まっている間は
ラッキーなことに
他のお客さんが居なかったので
貸切状態でしたw
この日は
シアトルに帰るだけで
特に予定はありませんw

最終日になって
快晴です☀️

最後の
(英国風の)
ビクトリアの景色楽しみながら、
フェリー乗り場へ
向かいます🚶♂️
バーガーキング🍔で
お昼ご飯を済ませ、
再び
アメリカ🇺🇸へ戻ります⛴

フェリーでは
(一応学生やってたので)
学校の課題に取りかかります✏️
当時、
履修していた科目は
すでに諦めていたので
もちろん
単位は取得できませんでしたw
これにて
2泊3日の
少しだけ観光をして、
あとはダラけて
お酒🍺を飲むだけの
ゆる〜い
カナダ🇨🇦旅行は終了です✌️
ではでは、また次回👋